FiveStone ~赴くままに~

『翡翠 』 でアート作品を制作しています。

翡翠のはなし

僕が作品に使用している素材、『翡翠』についていろいろお話しします。

専門的な話はなるべく割愛していきます。私もそれほど詳しいわけでもないですから...

翡翠を知る

天然産出鉱物は約5000種類あるとされていますが、実際に使用されているものは約2000種類、宝石としては80から90種類、その中でも市場に出るのは20種類くらいになります。翡翠は市場に出る宝石になります。2016年には国石として選定されました。

まず最初に知っておかなければならないことは、鉱物名と宝石名です。

宝石名 鉱物名(和訳名) 鉱物名(英名)
ジェダイト
翡翠
ヒスイ輝石
(別名「硬玉」)
オンファス輝石
ジェダイト

宝石として「翡翠」を鑑別した場合、本物であれば宝石名は「ジェダイト」、鉱物名は「ヒスイ輝石」です。

但し、緑色の翡翠については、鉱物として「ヒスイ輝石」と「オンファス輝石」が混在しているのが普通のようです。

  

宝石の構造

宝石(ルース)の構造は『単結晶』、『多結晶』の2つに分類できますが、翡翠は多結晶に分類されます。特徴は以下の通りです。

『単結晶』:一つの結晶からできている鉱物で、ダイヤモンド、ルビー、サファイヤなど透明な鉱物が多い。

 『多結晶』:小さな結晶が集合してカタチを形成している鉱物で、翡翠トルコ石ラピスラズリなど半透明・不透明な鉱物が多いです。産出する際、大きな塊で産出するので、ある程度自由にカタチがつくれるということになります。翡翠はヒスイ輝石やオンファス輝石が集合してできている事になります。

 

2種類の翡翠

単に「翡翠」(ジェード)と表記されているモノには注意が必要です。翡翠は硬玉(ジェダイト)と軟玉(ネフライト)の2種類が存在します。鉱物としては全然別もので、宝石と使用されるのが硬玉(ジェダイト)で「本翡翠」などと呼ばれる場合があります。僕が素材として表記している「JADE」は全て硬玉(ジェダイト)になります。

軟玉(ネフライト)は、加工のしやすさから彫刻などの素材として使用されてきました。中国で玉といえば軟玉(ネフライト)のことを指します。

 

 ネフライト原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018153913j:plain

 

翡翠の特徴

 例えば手元に出所不明の翡翠があったとします。それがジェダイトなのかネフライトなのか、それとも別の鉱物なのか。鉱物には特定する性質は数多く存在し、簡単に説明することは難しいですが、特徴的な性質を紹介します。
そもそも鉱物の性質とは?
①科学的性質
 ・科学組成、結晶構造
②物理的性質
 ・硬度、比重など
③光学的性質
 ・色、光沢など

多様な色(光学的性質)

 基本は白、黒、緑、青、紫、黄色です。白+黒が混ざって灰色になる場合もあります。色の濃淡などもあって、一色でカタチが形成されることはまずないです。

ミャンマー産の翡翠糸魚川産とは違い、赤系の色も含まれす。黒翡翠とよばれるモノについても限りなく黒に近い緑だったりもします。

ただあまり見ることはないのですが、サビが入って茶褐色の原石もあったりします。見た目は綺麗とはいえないのですが、作品としては面白いモノが作れるのではないかと思っています。

それから余談になりますが、原石は薄い緑であっても、制作過程で厚みのないカタチになると色に深みがなくなって白っぽい色になってしまいます。

 

翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018154000j:plain

翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018161100j:plain

翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018163052j:plain

翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018161006j:plain

緑、黒、灰、白が混じった翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20180912212919j:plain

f:id:fivestone:20180912212941j:plain

サビが内部まで浸透した翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181002214405j:plain

f:id:fivestone:20181002214438j:plain

翡翠原石(ミャンマー産)

f:id:fivestone:20181018161952j:plain

f:id:fivestone:20181018162015j:plain

際立つ靭性(物理的性質)

翡翠の特徴として強い靭性があります。硬度こそ低いですがダイヤモンドより割れにくいです。小さな結晶の結びつきが粘り強い翡翠をつくっています。

  

翡翠の厄介なところ

ここまでは作品づくりに適していると思われますが、残念なこともあります。

『クラック』(ヒビ)です。 とにかく『クラック』が多い、

『クラック』に衝撃を与えると割れてしまいます。作品からいかに『クラック』を取り除くかが問題になります。見た目も悪いですしね。

多結晶である為に、ヒスイ輝石・オンファス輝石以外にも色々な鉱物が混じります。同じヒスイ輝石であっても結晶の大きさが均一でないものがあります。そんな場合、加工もしにくいし見栄えが変わってきます。

翡翠原石(糸魚川産転石)

f:id:fivestone:20181018161220j:plain

原石選びの注意

僕は市場で売られている翡翠原石を購入することはないのであまり関係ないですが、

市場に出る翡翠には処理石や模造石も多いです。また類似石(フォルスネーム)にも注意が必要です。

①処理石

 トリートメント(改造)などと呼ばれていて、結晶と結晶の隙間に樹脂(無色・有色)の含侵処理が行われているモノ。

②模造石

 加工する際にできた、宝石の粉末にプラスチックなどを混ぜて温度や圧力でかためたモノ 

③類似石(フォルスネーム)

 ・インドヒスイ…グリーンアベンチュリン(水晶)

 ・オーストラリアヒスイ...クリソプレース(水晶)

 ・台湾ヒスイ...ネフライト(軟玉)

 ・コロラドヒスイ...アマゾナイト

 ・アフリカヒスイ...グロッシュラー・ガーネット

④エンハンスメント(改良)

 表面の光沢をだすための、ワックス等の着色したモノ

 

 

翡翠の産地と採集場所

 翡翠の一大産地はミャンマーですが、ロシアや南米、そして僅かではありますが日本でも産出されます。

産地~新潟県糸魚川市

糸魚川市の産地としては2か所存在します。

・小滝川ヒスイ峡

青海川ヒスイ峡

いずれも天然記念物として指定されている為、一切採取は禁止されています。

採集する場所は、産地に近い海岸や河川の下流など限られた場所になります。

 

採集場所

採集場所としては、新潟県糸魚川市押上~富山県朝日町宮崎の海岸で採集することが可能です。

 

作品に使用する翡翠について

私が制作に使用する翡翠は、全て新潟県糸魚川産の転石をトリートメントやエンハンスメントしないで使用しています。